「第9回チャレンジカラテトーナメント」

第9回チャレンジカラテ大会結果

 JR結果 

*フルコンタクトカラテ部門*

種目 優勝 準優勝 第3位 第3位
幼児男女混合クラスB 佐藤 太河(水滸會丈夫塾) 小椋 奏汰(水滸會田原道場) 大野 毅人(拳誠會館沼ノ端) 工藤 颯汰(水滸會HKC羽幌)
幼児男女混合クラスA 生方 崇太郎(極真會館札幌東) 盛田 大介(水滸會丈夫塾) 葛西 大我(極真會館札幌西) 富田 龍心(水滸會田原道場)
小学1年男子B 山川 裕次郎(佐藤塾) 村瀬 優斗(水滸會田原道場) 中村 春希(水滸會田原道場) 野口 陽介(修武會)
小学1年男子A 高倉 琉斗(水滸會丈夫塾) 花坂 佳祐(水滸會田原道場) 福盛田 力(水滸會丈夫塾) 杉本 竜基(水滸會丈夫塾)
小学2年生男子クラスB 佐藤 剛(水滸會丈夫塾) 小本 蓮(修武會) 尾崎 慎平(正道会館) 管野 瑛之介(水滸會丈夫塾)
小学2年生男子クラスA 大橋 雷(武神仰拳塾) 山田 司(正道会館旭川) 神山 達哉(水滸會丈夫塾) 萩原 熙(水滸會丈夫塾)
小学1~2年女子 神谷 優良(武神神谷塾) 鈴木 花香(水滸會田原道場) 笹原 三鈴(正道会館) 高橋 ほのか(水滸會田原道場)
小学3~4年生女子 篠塚 早希(水滸會丈夫塾) 鈴木 莉歩(水滸會丈夫塾) 岡本 莉奈(水滸會丈夫塾) 高橋 菜津実(優心館)
小学3年生男子クラスB 五十嵐 琉(水滸會丈夫塾) 田中 勇斗(神武会) 安念 (佐藤塾) 鎌田 剛徳(水滸會丈夫塾)
小学3年生男子クラスA 瀬戸 綸太郎(水滸會丈夫塾) 須郷 大地(水滸會丈夫塾) 三上 剛輝(正道会館) 黒田 徹(水滸會丈夫塾)
小学4年生男子クラスB 佐藤 啓太(士衛塾) 和谷 翔平(水滸會丈夫塾) 田村 優(清心流清心館) 諏訪 公隆(拳友会)
小学4年生男子クラスA 信太 翔(水滸會拳流会館) 岡本 蒼史(水滸會丈夫塾) 有路 樹(正道会館) 加藤 大翔(水滸會元道会)
小学5~6年生女子 松田 早代(水滸會田原道場) 佐藤 史菜(水滸會丈夫塾) 須藤 結香(羅心会) 島津 志帆(水滸會丈夫塾)
小学5年生男子クラスB 岡本 亘太(極真会館札幌南) 辻野 元気(水滸會丈夫塾) 後藤 啓佑(水滸會HKC奈井江) 早坂 駿希(佐藤塾)
小学5年生男子クラスA 大山 絋之介(士衛塾) 寺崎 昇龍(士衛塾) 山本 慶亮(水滸會丈夫塾) 横山 智哉(極真会館札幌南)
小学6年生男子クラスB 前田 友吾(水滸會真空会館) 中山 樹(修武會) 渋谷 直人(水滸會丈夫塾) 佐藤 亮仁(武神道真塾)
小学6年生男子クラスA 小寺 一平(水滸會丈夫塾) 小川 真人(水滸會丈夫塾) 片岡 北斗(水滸會丈夫塾) 武田 永吉(佐藤塾)
中学生女子 片岡 由生(水滸會丈夫塾) 坂本 直(水滸會丈夫塾) 秋田 郁美(水滸會丈夫塾) 長尾 茉耶(水滸會丈夫塾)
中学生男子軽量級(45kg未満) 萩原 巧(水滸會丈夫塾) 豊澤 楓麻(水滸會丈夫塾) 五十嵐 澪(水滸會丈夫塾) 安藤 嘉将(水滸會丈夫塾)
中学生男子中量級(55kg未満) 野田 拓矢(水滸會丈夫塾) 高見 光晴(正道会館) 三浦 玲央(佐藤塾) 奈良 祐飛(水滸會真空会館)
中学生男子重量級(55kg超) 細川 翔(水滸會丈夫塾) 大山 竜之介(士衛塾) 近藤 大河(水滸會) 天野 智哉(水滸會無限塾)

 

*硬式空手部門*

種目 優勝 準優勝 第3位 第3位
小学1~2年生男女混合 齊藤 悠太(剛毅舘) 川田 拓夢(剛毅舘) 太島 奨一朗(兼清流札幌連合会) 松田 愉愼(近代空手研究会)
小学3~4年生男女混合 藤田 海(日本老蟷螂拳札幌分会) 杉山 惇紀(剛毅舘) 荒 隆我(剛毅舘) 芝田 泰希(剛毅舘)        
小学5~6年生女子 近藤 沙彩(日本老蟷螂拳札幌分会) 佐藤 真愛(一信会館)    
小学5~6年生男子 金澤 駿吾(正伝空手道南富良野) 後藤 丈治(兼清流札幌連合会) 野村 真太郎(近代空手研究会) 坂野 遼生(日本老蟷螂拳札幌分会)
中学生女子 佐藤 瑠華(一心会館) 坂野 由葵(日本老蟷螂拳札幌分会) 小玉 菜々美(兼清流札幌連合会) 内田 遥(兼清流札幌連合会)
中学生男子 直原 悠介(正伝空手道南富良野) 門脇 寿稀(日本老蟷螂拳札幌分会) 岸田 章太郎(日本老蟷螂拳札幌分会)

 


*型試合部門*

種目 優勝 準優勝 第3位 第3位
小学生低学年 笹村 美空(剛毅舘) 杉山 綾穂(剛毅舘) 大熊 千尋(剛雄舘)  
小学生高学年 藤村 立輝(青龍会) 本田 久人(剛毅舘) 野村 純平(近代空手研究会)

 

中高生 寺崎 烈心(士衛塾) 寺崎 太尊(士衛塾) 笹村 勇(剛毅舘) 菅原 幸将(剛毅舘)

*敢闘賞*

小学3年男子クラスB 冨田 旭日(水滸會丈夫塾) 銘形 和威(水滸會丈夫塾) 三神 駿太(水滸會丈夫塾) 田家 零央(水滸會丈夫塾)
小学4年男子クラスA 村田 良(極真会館札幌南) 大橋 嵐(武神仰拳塾) 後藤 翔冴(極真会館札幌南) 田中 勢麻(神武会)

*各種特別賞*

ベストスピリット賞 松田 早代(水滸會田原道場)
べストファイト賞 細川 翔(水滸會丈夫塾)
日刊スポーツ 神谷 優良(武神神谷塾)
技能賞 大山 絋之介(士衛塾)
特別賞 五十嵐 琉(水滸會丈夫塾)

 


 

 一般結果 

*フルコンタクトカラテ部門*

種目 優勝 準優勝 第3位 第3位
高校生軽量級(60㎏未満) 平野 達也(水滸會丈夫塾) 吉田 勝人(水滸會丈夫塾) 小田島 幸司(水滸會丈夫塾)  
高校生重量級(60㎏超) 羽立 宏考(大志会) 外城 健斗(大志会) 松本 一希(山田道場) 佐藤 和弥(極真会館札幌西)
レディース初級(7級以下) 東堂 渚(水滸會丈夫塾) 柴田 宏美(水滸會田原道場) 納屋 沙也加(水滸會田原道場)         
レディース上級 浅野 和美(水滸會丈夫塾) 細川 優(水滸會丈夫塾) 渡辺 愛苗(水滸會真空会館) 吉田 幸代(水滸會田原道場)
マスターズ 岩館 光彦(水滸會丈夫塾) 鎌田 幸広(水滸會丈夫塾) 藤田 幸治(水滸會丈夫塾) 後路 崇宏(水滸會丈夫塾)
一般男子初級軽量級
(70㎏未満)
高倉 慶太(強健流空手道) 長澤 公一(酪農学園大学フルコンタクト空手部)

小幡 昌志(北海道医療大学空手同好会)

佐々木 治樹(佐藤塾)
一般男子初級重量級
(70㎏超)
岩渕 智徳(強健流空手道) 戸田 圭亮(水滸會成田道場) 中村 将士(水滸會田原道場) 今村 修二(水滸會丈夫塾)
一般男子上級軽量級
(65㎏未満)
岡 稔(真武会) 岩村 慎(武神神谷塾) 今 学(水滸會成田道場) 木村 恒太(水滸會成田道場)
一般男子上級中量級
(75㎏未満)
佐藤 正彦(正道会館) 説田 達雄(武神神谷塾) 幅田 洋司(拳誠会館) 上野 滋也(水滸會成田道場)
一般男子上級重量級
(75㎏超)
佐々木 克仁(正道会館) 古家 圭(正道会館) 遠藤 茂樹(水滸會丈夫塾) 西垣 友洋(武神神谷塾)

*硬式空手部門*

種目 優勝 準優勝 第3位 第3位
マスターズ 青山 稔(水滸會丈夫塾) 小笠原 智(一信゙会館) 諸澤 良浩(プレスカフェ空手道部) 稲葉 圭計(プレスカフェ空手道部)
レディース 五十嵐 汀(日本老蟷螂拳札幌分会) 戸津井 陽子(水滸會丈夫塾) 勝呂 弘子(水滸會丈夫塾) 川合 志麻(K&Kボクシングクラブ)
一般男子軽量級 中谷 雄介(水滸會丈夫塾) 大津 秀隆(水滸會丈夫塾) 長峰 啓介(ITFテコンドー札幌クラブ) 樫見 浩一(日本老蟷螂拳札幌分会)
一般男子重量級 青木 亮太(K&Kボクシングクラブ) 藤田 俊(日本老蟷螂拳札幌分会) 上野 勝幸(鷹導會) 松田 直大(兼清流札幌連合会)

*グローブ空手部門*

種目 優勝 準優勝 第3位 第3位
超軽量級(55㎏未満) 山口 博通(稲毛道場) 由井 雄大(水滸會丈夫塾) 波多野 慶(&Kボクシングクラブ) 渋谷 和俊(ノースキングスジム釧路)
軽量級(60㎏未満) 羽田 大輔(K&Kボクシングクラブ) 宮下 憂也(K&Kボクシングクラブ) 島田 一之(フリー) 笹崎  和貴(武心剛術会)
軽中量級(65㎏未満) 田邊 富彦(士道館札幌) 金子 大樹(蹴空ジム) 村田 俊(水滸會丈夫塾) 能登 裕之(北海道核斗クラブ)
中量級(70㎏未満) 大場 直明(K&Kボクシングクラブ) 林田 裕司(清心流拳真会) 時岡 輝章(一信会館) 中川 信吾(武心剛術会)
中重量級(75㎏未満) 長谷川 (武心剛術会) 松本 卓(空手の道世界連盟)    
重量級 横山 稔(武心剛術会) 斉藤 司(水滸會丈夫塾)        西川 謙太郎(兼清流札幌連合会本部)         

 

*各種特別賞*

ベストスピリット賞 細川 優(水滸會丈夫塾)
べストファイト賞 佐藤 正彦(正道会館)
日刊スポーツ特別賞 岩村 慎(武神神谷塾)
技能賞 五十嵐 汀(日本老蟷螂拳札幌分会)

                           *武道奨励金*

岡 稔(真武会)
佐々木 克仁(正道会館)
平野 達也(水滸會丈夫塾)
五十嵐 汀(日本老蟷螂拳札幌分会)
羽田 大輔(K&Kボクシングクラブ)

 

きたえーるメインアリーナ

2007.7.29(日)開催


TOP丈夫塾/塾長日記/丈夫ニュースJKJO指導員紹介・入会案内支部LINKK-world交友録/
修斗/ブラジリアン柔術/キックボクシング部